月別アーカイブ: 2010年4月

勝ちパターンにこだわらない。

毎度おなじみ、

テニスコーチ柳原敏正さんのブログ記事の紹介です。

キーワードの効果が持続しない理由!?

恋でも仕事でも、

一度ある方法でうまくいくと、

ついそればっかりで、

解決しようとしてしまうことありませんか?

勝ちパターンにこだわるというか。

なのに2回目以降、どうもうまくいかない。

「あれ? これでうまくいくはずなのに・・・」

それは、心がその勝ちパターンに依存しているからなんですね。

いつも毎日が、フレッシュに、

目の前の仕事・恋に接するように、

気持ちをセットしたいものです。

といっても、それがまた、異常に難しいわけですが。。。

一緒に、がんばっていきましょう!!
!

お金と幸せ。

博報堂生活総合研究所在籍時に、

黒リッチってなんですか?」という本を書きました。

約2年間にわたって、

さまざまなお金持ちにインタビューし続けるという

壮絶な体験でしたが、

お金と生き方、幸せのかたちについて、

いろいろと考えるきっかけになりました。

興味を持たれた方は、ぜひ読んでみてください!

$恋と仕事のキャリアカフェ日誌

!

ワークとライフをブレンドする。

4月10日付け 朝日新聞 be からの紹介です。

たくさんの女性起業家をネットワークする「コラボラボ」という会社の

社長 横田響子さんのインタビューが掲載されています。

女性起業家は、

拡大や利益を求める男性起業家に比べて、

少人数で末永く仕事をしたいという意見が多いそうで、

このあたりは、男性ながら、僕自身も感じていることで、

興味深く読みました。

さらに、

ワークとライフのバランスを取るのではなく、

仕事と家庭をブレンドしながら働きたいという声もあるのだそうです。

ある育児中の女性社長は、

取引先との会食は月曜の夜だけにして、

さらに親しくなった人は、

あっさり家に招いてしまってご飯を食べるのだとか。

公私を分ける、ワークライフバランスを取る、

仕事が趣味になってしまい家庭を顧みない、

などに代わる、新しい仕事とプライベートのありかたとして、

「ブレンド」というのは、

うまい言い方だなと思いました。
!