カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

3月に新刊発売決定!

お待たせしました!
3月中旬に新刊が発売となります。あとひと月を切りました。

タイトルと内容は、近日公開!!
http://www.facebook.com/iotatatsunari.net

現在追い込み作業真っ最中!
いやはや、今日はみっちりと働きました。
本作りの楽しさ、かみしめてます♪

そうそう、4月からの新連載のお話もいくつかいただき始めました。

※写真は先日訪れた蓼科高原の風景です。
バレンタインデーのチョコレート代わりにご堪能ください!

$五百田達成 オフィシャルブログ

$五百田達成 オフィシャルブログ

$五百田達成 オフィシャルブログ

!

フェイスブックページ、ツイッターなど。

いつもこちらのブログを見てくださっているかたにご案内です。

フェイスブックページや、ツイッターなどでも、
面白ネタや、ためになる視点を発信しています。
どうぞ合わせてチェックしてみてください。

更新頻度は、ブログよりも多い場合がありますよ♪

1、フェイスブックページ
http://www.facebook.com/iotatatsunari.net

フェイスブックをやっている方はご覧になれます。
今ブログ以外の情報もあります!

※個人のフェイスブックは、友人・知人・仕事関係のかたに限らせていただいてます。
悪しからずご了承ください。

2、ツイッター
https://twitter.com/ebisucareer

ちょっとした小ネタも多くなっています!

3、ホームページ

http://cafe.iotatatsunari.com/

http://www.iotatatsunari.com/

普段、ケータイにてブログをチェックされている方も、
機会がありましたらHPも見てみてください!

4、メールマガジン
不定期刊行ですが、イベントなどのご案内をいち早くお届けできます。

http://cafe.iotatatsunari.com/mail_magazine.php

!

現在進行中連載まとめ(2013年)

新しい年から、
五百田 達成に関心を持たれた方もいらっしゃるかと思いますので、
現在進行中の連載についてまとめておきます!

(いずれも、登録など必要なく、無料でお読みいただけます)

1、NewsCafe 恋愛ニュース(携帯のみ)
主に恋愛や結婚について、日々思うことや新鮮な視点を、
毎週お届けしています。

こちらからバックナンバーなどをチェックしてみてください(携帯のみ)。

http://newscafe.ne.jp/qclk?rr=kiji_iota14

2、スマーター 崖っぷち相談室
一般女性から寄せられる、
プライベートや仕事、恋愛や家族などあらゆる悩みに、
月に2回お答えしてます。

実にリアルです(笑)

http://www.smarter.co.jp/WEB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/category/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB/%E6%81%8B%E6%84%9B%E3%83%BB%E4%BA%BA%E9%96%93%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%B4%96%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A1%E7%9B%B8%E8%AB%87%E5%AE%A4/

3、シティリビング ジブン病につけるクスリ
「ジブン病」をテーマに、
人間関係のコツ、職場での心の持ち方について、
月に2回アドバイスしています。

自意識、セルフブランディング、セルフイメージ、承認欲求などの言葉に
反応する方はぜひ!

http://city.living.jp/tokyo/career/iota-t

4、ローリエ
恋愛や人間関係のコツ、
コミュニケーションや広告コピー、日本語の響きについて、
日ごろ気になること・視点を
週に2回、お届けしてます。

http://www.excite.co.jp/News/laurier/author/iota/

5、教えて!ウォッチャー
いろいろなQ&Aについて、解説&ひと言を添えてます。
こちらは3年以上続く長寿連載。

世の中にはいろいろな悩みがあるものだなあ、と感心します。

http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/s/Iota+Tatsunari

番外編:日経ウーマン 時事恋愛
こちらはもう終了していますが、
私のデビュー作ともいえる連載でした。いまだに人気が高いです。

http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20090827/103847/

!