大正大学キャリア講義「ニュースって面白い」
前々回は、ディベート形式でニュースを理解するという試みをしました。
テーマは、「ザ・コーヴ」。
上映中止が相次いでいるこの映画を、
上映すべきか、中止すべきかを、
さまざまな視点から論じてもらいました。
自分の思いとは別の、
割り振られた賛成・反対の立場に基づいての議論で、
世の中の大抵のものには、
いい面と悪い面があることに気づいてもらいました。
!
大正大学キャリア講義「ニュースって面白い」
前々回は、ディベート形式でニュースを理解するという試みをしました。
テーマは、「ザ・コーヴ」。
上映中止が相次いでいるこの映画を、
上映すべきか、中止すべきかを、
さまざまな視点から論じてもらいました。
自分の思いとは別の、
割り振られた賛成・反対の立場に基づいての議論で、
世の中の大抵のものには、
いい面と悪い面があることに気づいてもらいました。
!
昨日は、
大正大学キャリア講義「ニュースって面白い!」の第6回目でした。
今回は、2つのトピックを比較。
その共通点と相違点を分析することで、
新たな視点を得るとともに、
2つのニュースが頭にしみこむためのワークを行いました。
テーマは、
「鉄ちゃん向けビジネス」
と
「神戸コレクション」(女性向けリアルクローズイベント)
一見、まったく違う二つの事象ですが、
学生のみなさんの視点により、
いくつもの共通点=「ビジネスのツボ」が、
明らかになりました。
みなさんなら、どう分析しますか?
!
昨日の、
大正大学キャリア講義「ニュースって面白い!」第5回は、
本日発売のiPadに関するニュースをもとに、
これだけ売れるiPad、iPhone、appleというブランドは、
どのようにしてでき上がっているのかについて、議論しました。
まずこれらが与えるイメージキーワードをたくさん挙げて、
次にそのイメージを同じように持っている企業・商品をピックアップ。
最後のその共通点を探すことで、ブランドの作り方についての仮説を、
班ごとに作ってもらいました。
学生のみなさんの自由な発想により、
「なるほど、そう来たか・・・」「お、その企業があったか」と、
うならされる視点がたくさん詰まった発表が行われていました。
今回の「ニュースを読むツボ」は、なぞらえ。
興味のない話題・ニュースでも、
自分の興味のある、好きな話題・ジャンルで言うと、
どういうことかを考えることで、
引きつけて咀嚼することができるようになります。
前回のインサイトに引き続き、
こうした、ニュースって面白い!と思えるような視点を、
これからも開発・指導していきたいと思います!
!